とれみる

question

よくあるご質問

お申込みについて

項目 #6

ご登録から30日間は無料でご利用いただけます。
無料期間が終了するとサブスクリプションプランに移行し、
1ユーザーあたり月額110円(税込)が発生します。
それぞれのスマートフォンにて決済が必要です。

当社サービスでは広告の設置をしておらず、お客様データの二次販売なども一切していないため、サービス利用料として月額料金を頂戴しております。

それぞれのスマートフォンからAppStoreまたはGooglePlayにご登録の決済方法によるお支払いです。

ご利用いただけるのはスマートフォンまたはAndroidタブレットのみとなります。
ガラケー・iPad・PC・キッズケータイ・スマートウォッチなどではご利用いただけません。
なおシニアスマホ・キッズスマホなどでは画面レイアウトなどが崩れる場合がございます。

iOS:12.0以降に対応しています
AndroidOS:10以降に対応しています
※AndroidOSをベースにカスタマイズされているOS(例:One UI・EMUI・ColorOS・Funtouch OS・OxygenOS・HydrogenOS・Realme UI・MIUI・HyperOS・ZenUI・Flyme OSなど)では、ごく一部の動作に制限が生じる場合や正常に動作しない可能性がございます。予めご了承ください。

ご利用について

項目 #6

以下の理由が考えられます。
■スマートフォン自身の問題
・権限設定にて位置情報の利用は「常に許可」していますか?
・低電力モードを設定していませんか?
・通信制限がかかっていませんか?

■周辺環境の問題
・地下やトンネルではありませんか?
・ビルや高い木々に囲まれていませんか?
・建物内ではありませんか?
・電車や車など屋根がある環境ではありませんか?

■アプリ側の問題
・バックグラウンドまたはフォアグラウンドで起動していますか?タスクキルしていませんか?
※スマートフォンによりバックグラウンド起動しているアプリを自動停止される場合がございます。定期的にアプリを起動しなおすなどの対応をお願い致します。
・自動位置取得間隔はOFFになっていませんか?
・位置取得スケジュールを設定しており、スケジュール時間外ではありませんか?
・アプリからログアウトしていませんか?
※セッションの有効期限切れ・他のデバイスでのログイン・アプリのアップデート・キャッシュやデータの削除などの理由でログアウトされてしまう場合がございます。

位置情報の精度はスマートフォン自身に依存しています。
GPS信号をつかめた場合の位置精度は5m~10m以内です。
GPSの他にもWi-Fi・携帯電話基地局からも位置情報を算出しますが、精度はGPS=高、Wi-Fi=中、GSM=低となります。
高層ビルの多い場所や建物内・地下などではGPS信号が取得できないため、位置情報の精度は低くなります。
取得した位置情報の精度の目安はアプリ内にて★の数で表示しています。

海外-海外 海外-日本でもご利用いただけます。
※中国などの特殊な通信環境の国ではご利用いただけない可能性もございます。
なお、ご利用には通信が必要となりますので、渡航先で利用可能なモバイルWi-Fiルーター・SIMカードなどが必要です。
ローミングでご利用をされる際は各キャリアのご利用条件・料金等をご確認ください。

システム上の制限は設けておりませんが、人数が多くなると動作が重くなる可能性がございます。

電源がOFFのスマートフォンの位置情報は取得・共有することが出来ません。

圏外のスマートフォンの位置情報は共有することが出来ません。
なお圏外であっても取得した位置情報は記録していますので、通信が繋がった際にグループへの共有や履歴として表示することが可能になります。

位置情報の取得をしている(出来る状態である)都合上、バッテリーの消耗が早くなってしまう場合がございます。
自動位置取得間隔の頻度を下げる・位置取得スケジュールを設定する ことでバッテリーの消耗を抑えることが可能です。
※低電力モードに設定した場合、位置情報の取得精度が下がる場合がございます。あらかじめご了承ください。

スマートフォンが取得した緯度経度情報を基に住所を算出しているため、
住所情報がない緯度経度の場合、正しい住所を表示出来ないまたはズレた住所を表示する場合がございます。

位置情報を取得・共有したい場合にはバックグラウンドまたはフォアグラウンドでの起動が必要です。
プッシュ通知を受け取るだけでよい などの場合にはバックグラウンドでの起動は必須ではありません。

利用方法や環境・グループ内の人数にもよるため、一概には言えませんが10秒間隔で1日6時間・週7日の位置取得を行った場合であっても理論上は月間0.5GBもかからない想定です。

現状は日本語のみ対応です。

機能について

項目 #6

画面右上の「≡」>「プロフィール」>「表示名」 から変更が可能です。

通信キャリアの見守りサービスの場合、相互位置共有ではなく親→子のような一方通行での位置情報確認です。
とれみるでは防災や迷子対策の観点や、お迎えを待っている場合やお留守番のことも考えると、親の位置を確認出来る安心感も考慮し相互位置共有としています。
また親子同キャリアへの契約や格安プランNG・子はAndroidのみ…などの制限もございません。

機能面では、他のサービスでも「位置情報を共有する」ことは出来るかもしれませんが、位置情報の取得間隔をカスタマイズする・位置情報を取得共有するスケジュールを設定する・設定したエリアに出入りすると通知する・移動履歴を残す・孤独死防止の安否確認を定期的に行う・災害時の安否確認を行う・災害時の避難計画をグループで共有する・防犯ブザーやSOSといった防犯機能 などの機能は有しておりません。

直近7日分の履歴が確認可能です。
なお、表示出来るのは1日単位となります。

移動していないと判断される時間を滞在時間として位置情報マークの左上に表示しています。スマートフォンのセンサーを用いており、移動していないと判断されるときは位置を取得せずバッテリー消費を抑えています。
※センサー情報を基にしているため実際の移動状況・滞在時間とは異なる場合もございます。

移動手段を特定することは出来ません。
移動速度は取得しておりますので、移動速度およびルートからお客様ご自身にて推測いただくことは可能かと思います。

「地図アプリで見る」ボタンをご利用いただくと、地図アプリへ遷移することができます。相手の場所が目的地として設定された状態になりますので、地図アプリ側で経路の検索やストリートビュー等が可能です。

グループ内のメンバーの位置情報を自動位置取得間隔設定に関わらず最新に更新するボタンです。

地図を自分を中心とした位置にするボタンです。

位置情報を取得するタイミングで出入りを判断しています。例えば1時間ごとの位置取得に設定していた場合、1時間のうちにエリアへ出入りをしていても、位置取得しているのは1時間ごとですのでエリア通知がされない場合があります。また、エリアがあまりにも狭い場合正しく出入りを判定できない場合もございます。

選択したユーザーの現在地を確認できるURLを発行しメッセージアプリなどで展開できる機能です。URLをクリックするとブラウザが開き、発行時に選択されたユーザーの現在地が確認できるようになります。

プライバシー保護のため他者からは非公開モードの解除が行えません。
万が一事件事故などにより非公開モードの強制解除が必要な場合、https://tremeal.jp/privacy/ 3.個人情報の開示等のご請求に応じる手続き に従いお手続きください。

画面右上の「≡」>「プロフィール」>「通知設定」にて、プッシュ通知の設定が可能です。

削除された移動履歴の復元は行うことが出来ません

削除された通知一覧の復元は行うことが出来ません

グループ内のメンバーへ着信型の通知が送信されます。
現在地情報がSOS送信時点のものへ更新され、位置取得間隔も10秒間隔に設定されます。
非公開モードに設定していた場合、非公開モードも解除されます。
※警察等へ通報できる機能ではございません

本機能はレンタルまたはプリぺイド用の機能であり、当社からご提供するQRコードを読み取る機能です。
なお、お客様自身でQRコードを用意したい場合、ログインID/PW の形式の文字列をQRコード化いただくことで読み取ってログインすることが可能になります。
例:sample@example.com/Password123

解約について

項目 #6

AppleIDまたはGoogleアカウントからサブスクリプションをキャンセルしてください。
※アンインストール・ログアウト・アプリアカウントの削除をするだけでは、お支払いの解除になりませんのでご注意ください
■iPhoneの場合:https://support.apple.com/ja-jp/HT202039
■Androidの場合:https://support.google.com/googleplay/answer/7018481

返金には対応しておりません。
見守り・防犯・防災等のためにぜひご利用ください。
なお、サブスクリプションをキャンセルした場合においても、お支払い済み期間まではそのままご利用が可能です。

解約から90日以内であればログインいただき再契約が可能です。
90日以上経過している場合は新規登録にてご契約ください。
※以前と違うメールアドレスで新規登録いただく場合でも無料トライアルは適用されません。

トラブルシューティング

項目 #6

(1)メールアドレスの後ろに半角スペースなどが入力されていませんか?
(2)大文字小文字の間違いのほか、. , - _など記号の間違いやI i j 1 O o 0などにご注意ください
(3)アプリケーションは最新版にアップデートしてご利用ください
(4)スマートフォンに保存されているクッキーやキャッシュの履歴が貯まっていると、アップデート後などに正しく動作しない可能性があります。削除方法は各ブラウザのヘルプをご参照ください。
(5) アカウント作成時の認証メールが迷惑メールフォルダに振り分けられていませんか?

事前の手続き等は不要です。
新しい端末でログインいただくと古い端末からは自動でログアウトされます。
なお、決済情報は継続となりますのでiPhoneからAndroid…などの変更をした場合は、
元々のAppStore(AppleID)またはGooglePlay(Googleアカウント)に紐づいた決済方法でのお支払いが継続されます。

新しい端末でログインいただくと古い端末からは自動でログアウトされます。
ログイン後は画面右上の「≡」>「プロフィール」>「パスワード」 からパスワードも変更することを推奨致します。
また、安全性のため新しい端末でのログインが完了するまで、他のグループメンバーは「非公開モード」に設定しておくことを推奨致します。

・メールアドレスに間違いはありませんか?
・迷惑メールに振り分けられていませんか?
・メールフォルダの容量がいっぱいではありませんか?
・LINEやAppleIDでアカウント作成していませんか?
・レンタルまたはプリぺイドのアカウントではありませんか?
 レンタルまたはプリぺイドでご利用のお客様は、お問い合わせフォームからお問い合わせください。

・アプリ権限で写真フォルダやカメラへアクセスは許可していますか?
・右上の保存ボタンは押していますか?
・加工アプリなどで加工・生成された画像のファイル形式・拡張子では対応出来ない場合がございます。

お問い合わせフォームよりお問い合わせください。

レンタルについて

項目 #6

とれみるはアプリアカウントのレンタルもおこなっております。
お申込みはこちらのサイトからお願い致します。
https://rental.tregps.com/biz_app

当社のほうでアプリアカウントおよびグループを作成し、ログイン情報をお知らせ致します。
とれみるをインストールいただき、ログインボタンをタップし、提供されたログイン情報にてログインをおこない利用を開始してください。

お申込みいただいたご利用期間を超過するとアカウントが自動停止致しますので、利用終了に伴う返却や解約・延滞料金の発生などはございません。
延長する場合は別途お申し込みが必要です。

延長のお手続きが必要です。
延長のお申込みはこちらのサイトからお願い致します。
URL
なお、ご利用期間満了日から30日以内であれば「延長」として同アカウントにてご利用が可能です。満了日から30日を超過している場合は、以前お使いのアカウント情報は削除されておりますので、「新規」としてのお申し込みとなります。

位置管理するスマホ/されるスマホの合計台数分のID数をお申込みください。
例:修学旅行にて、引率教師4人・生徒1班につき1台のスマホを持たせ、計30班ある場合は、4+30=34IDとなります。

プリペイドについて

項目 #6

とれみるのプリぺイドカードでは5IDを1グループとし1枚のプリぺイドカードにて提供しております。
目隠しシールを剥がすとログイン情報が記載されておりますので、とれみるをインストールいただき、ログインボタンをタップし、記載のログイン情報にてログインをおこなってください。ログイン後、「アカウントを有効にして利用を開始する」ボタンを押すことで、30日間の利用期間がスタートします。
利用開始したものの取り消しは出来ませんのでご了承ください。

※紛失した場合再発行は行えません。紛失しないよう管理をお願い致します。
 ログイン情報の写真をグループチャットなどで共有しておく・スマホのメモに記録しておく…などを推奨致します。

プリぺイドアカウントはアクティベート日=利用開始日(アカウントを有効にして利用を開始するボタンを押した日)から起算して、30日間のみご利用いただくことが可能です。
アクティベートを行うことで利用期間がスタートします。

プリぺイドアカウントには有効期限がございます。
パッケージ裏面に貼付されている有効期限シールをご確認ください。
(当社出荷時から60ヶ月後に設定されております)
有効期限を超過するとアカウントはアクティベート出来なくなります。
有効期限シールが剥がれてしまっている場合、パッケージ裏面左下に個体識別番号がございますので、そちらの情報を添えてお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

アクティベートを行うと有効期限は無効化されますので、アクティベート日=利用開始日から起算して、30日間ご利用いただくことが可能です。

継続でご利用されない場合、アカウントは自動停止し、90日後に自動削除されますのでお手続きは不要です。

プリぺイドの利用期間が終了しても、サブスクリプションにご登録いただくことで同アカウントのまま継続利用が可能です。
利用期間終了日から90日が経過するとアカウントは自動削除されるため、それまでにお手続きください。それ以降のお申込みは新規ユーザーとしてアカウント作成およびご利用開始をお願い致します。

紛失してしまった場合再発行は行えません。紛失しないようお気をつけください。
ログイン情報の写真をグループチャットなどで共有しておく・スマホのメモに記録しておく…などを推奨致します。

とれみるはアプリアカウントのレンタルもおこなっております。
お試しや旅行やレジャーでの迷子対策等にご活用ください。
お申込みはこちらのサイトからお願い致します。
https://rental.tregps.com/biz_app

出荷月を1ヶ月めとカウントし、60ヶ月めの月末まで有効とします。
N+59ヶ月

その他

項目 #6

世界最大のクラウドサーバーであるAWS(アマゾン・ウェブ・サービス)に構築しております。メインサーバーは東京リージョンです。
AWSは世界基準の認証も数多く取得しており、世界最高水準のセキュリティ対策も行われています。セキュリティポリシーの高さや耐障害性・高可用性が認められており、国内の金融機関やアメリカ政府でも利用されている信頼性の高いクラウドサーバーなため採用しています。